デリケートゾーンケアの重要性。

 

福岡で女性ホルモンに関わる不調

生理痛・生理不順・PMS・不妊・産後の不調など・・・のお悩みの女性の方を中心に

カウンセリングでのセルフケアアドバイスや、サロンでの施術を始めてあっという間に7年が経とうとしています。

 

そんな中、実はとっても多いお悩み事の一つが

デリケートゾーン

に関わるトラブルなんです。。

 

私もそうですが、

家族や友人に相談するのもちょっと恥ずかしくて言えない・・・

そんな方がほとんどなのではないでしょうか?

 

デリケートゾーンのお悩みの原因も沢山ですが、

毎月月経があり、ナプキンを長時間使用する女性にとって起こりやすいトラブルです。

 

  • デリケートゾーンの痒みやかぶれ
  • 色素沈着や乾燥でのざらつき
  • 尿漏れ
  • できものが出来て痛い
  • おりものやデリケートゾーンの臭い
  • 乾きからの性交痛

 

など様々なお悩みがあります。

 

まず、

ヨーロッパと違い、日本には「膣ケア」の文化がありません。

膣ケアどころか、性の話をする事すら恥じらいを持つような環境にあります。

 

出産するときに、会陰を切ることが通常だったりしますが、

海外の人からするとビックリされる点でもあります。

 

勉強すればするほど解ってくるのですが、

残念なことに、

日本には、女性が女性ホルモンや膣トラブルに悩みを持つ原因が、たくさん溢れているのです・・・(;O;)

 

今回は、デリケートゾーンのケアが大切な理由をお伝えしていきます。

 

 

●デリケートゾーンの経皮吸収率

 

 

お顔や頭皮の吸収率は、話題になりやすく

お顔に化粧水やクリーム・美容液など丁寧に保湿されパックなんかも心掛けたりしますよね?

現代で、お顔に何もしない方は少ないのでは?と思います。

また、頭皮の事も最近話題で無添加シャンプーや、ノンシリコンのものを使っている方も増えています。

 

でも、実は群を抜いて経皮吸収率が高いのが「陰部」なんです!!!

 

ボディソープで、そのままデリケートゾーンも一緒にごしごし洗っていませんか?

臭いが気になるときや生理中は特に衛生面を気にして、キワまでキレイにごしごし・・・

良かれと思っていやっている事が、マイナスになっているかもしれません(;O;)

 

●ナプキンの素材に注意

小中学生のころ、初経を迎えてから当たり前のように使っているナプキン。

当たり前ですが昔は、そんな便利なものもありませんでした。

そもそも日本はきもの文化だったり、日常の生活でも足腰をよく使うので常に骨盤底筋に力を入れた生活になり、

インナーマッスルも強く当たり前のように経血コントロールが出来ていました。

それでも、ふんどしのような状態のものを当てて生活していたようです。

 

ナプキンが日本で使用されるようになったのは1961年頃・・・

一般的なナプキンには、石油化合物の吸収性ポリマーが使用されていて、これは熱冷ましシートにも使用されてる素材で経血を吸収すると子宮周りの熱を取ってぐんぐん冷やしてしまいます。

便利な時代になり、運動どころか歩く時間も少ない現代人にとって、経血コントロールは難しく経血量が多い方にとって、布ナプキンはチャレンジしたくても躊躇してしまうのではないでしょうか。

 

おりものシートを含めて、一か月の中で当てている時間も多いナプキン。

これが、デリケートゾーンのトラブルに繋がっている事も多々あります。

 

●ストレス過多な時代

 

え??ストレスが関係あるの?

そう思いますよね。

 

膣の渇きや乾燥・免疫力の低下にも大きく関わっています。

その理由は、私たちが自力でコントロールできない

自律神経

 

が関わっているからなのです。

 

骨盤底筋の強さ=膣の筋力

にも関わっています。

そして、その「骨盤底筋」には「呼吸」が大きく影響していて呼吸をコントロールするのが自律神経なのです。

このコントロールタワーが脳の中枢にあり、ストレス過多の方は呼吸も浅く乱れがち。

 

不眠やPMS/頭痛などだけでなく、免疫力(回復力)にも影響があり細菌やウィルスにも感染しやすくなります。

 

 

大事なのは第一に。。。

自分の身体に目を向け、まずは観察する。

 

デリケートゾーンのケアは、自分の陰部の観察から始まります。

生理と同じですが、観察する・知る事で日々の自分の身体の変化にも気づきやすくなるのもいいところ。

42倍もある経皮吸収により、安心できる保湿成分の含んだオイルでゆっくり緩ませてあげることで、まず会陰周りが柔らかくなっていきます。

会陰周りも筋肉でできておりますので、柔軟にすることで血行が促進され締まりもよくなりますし、潤いをもって免疫力も上がります。

デリケートゾーンを保湿してマッサージしているはずなのに、お顔の乾燥やくすみに効果があるのも魅力の一つ。

 

もちろんデリケートゾーン専用の、お肌に優しいもので丁寧に洗浄してから使用してくださいね(^_-)-☆

 

私が沢山吟味して見つけた、こちらの商品も是非ご参考に( `ー´)ノ

 

 

●安心安全・効果絶大のおまた商品

 

デリケートオイルセラム

30ml 8,910円

 

添加物基準の厳しいフランス基準をクリアしているスキンハプティクス社のオイル。

産婦人科や小児科・皮膚科さんはもちろん、お肌が敏感になる抗がん剤治療中の患者さんへのマッサージオイルとしても使用されているもの。

 

天然由来100%・指定農園栽培の一番搾りのみを採用。

ひまし油・ひまわり種子油・コットンシードオイル・プルーン種子油。

  • 抗酸化=独自の配合比率
  • 天然由来100%・石油系0%・ノンケミカル
  • 香り=フランス調合師による独自の配合技術

バニラ・マンダリン・ジャスミンの優しい香り。

 

 

エッセンスプレミアムソープ

100g 2,750円

こすらずのせるだけの「泡タイプ」

200g 9,570円 もあります(^^)/

 

刺激となる成分は不使用!!!

石油系界面活性剤・合成香料・防腐剤・シリコン・着色料・アルコール オールフリー

 

通常5%しか配合できない保湿成分を

30%

も配合しています。

 

 

デリケートゾーンの際まで優しい泡で包み込んであげて、指で優しく洗ってあげてください★

 

 

 

≪布ナプキン≫ ONPU

女神ライナーS 2,035円
女神ホルダーL 3,080円
女神ハンカチタイプ 27cm 2,090円

 

温かさと優しさであなたをつつむ最高品質の布ナプキン。 どこまでも女性の体に優しいフルオーガニックな素材。
・最高級オーガニックコットン使用
・布ナプ初のシルクアミノ加工
・洗浄・漂白は薬品を使用しません ※天然の酵素のチカラで糸を洗浄・漂白
・染料も使用していません ※肌面・吸収体(パイル地)には染料不使用
・撥水シートなのにむれの心配なし
・安心の今治タオルメーカー管理
・暖かさの秘密は三層構造
.
生理中に使用が不安な方も、おりものシートの代わりや生理前の当てている時期などから始めてみてください。

心地よい肌触りにビックリしますよ♪

 

ソープで丁寧にばい菌や汚れを落とし、オイルでたっぷり保湿をして、ONPUでお肌を守る。

色素沈着が薄くなり、お肌もプルプルになります(^^♪
年齢を重ねるとともに、デリケートゾーンの渇きは強くなり乾燥や臭い、性交痛などが気になってきます。
年齢関係なく、若い世代から広まってくれるといいなぁ・・・と思っています。
是非、乾燥が目立ち始めるこの時期に、お試しください!!
.

 

◆生理の事・女性ホルモンの基礎知識からセルフケアをお伝えするオンライン講座も行っています(^^♪

姉妹店含む、サロンのご紹介はこちら(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA